近頃ではMMOはめっきり数を減らし、スマホゲーム内で極一部のコンテンツが協力プレイ出来るだけの物がスマホMMOを名乗ってたりします。
レイドバトルとしてHPの高い強敵をギルドメンバーそれぞれが叩いたりするやつですね、与えたダメージやランキングで報酬が上下します。
勿論これらは勝手にMMOを名乗っているだけで、従来のMMOとは全く異なる物です。何が一番違うか?ゲーム内経済が存在しなくてRMTが成立しないじゃないか!
という事で、昨今ではRMTも以前とは違う形になっています。ではどういった物が売買されているか?見てみましょう。
まずは国内のRMT仲介NO.1のゲームトレードで多く取引されているタイトルをチェック。

やはり有名作品が並んでいます。
次に実際に出品されている物をチェック。それぞれ1位のモンストとAPEXの物を見てみます。


興味のない人にはどちらもサッパリだと思いますが、モンストはリセマラ当たり+ログインボーナス等を受け取っていたアカウント、APEXは実際にプレイして多少の実績解除+ボーナスを溜めた物です。
更に、モンスト売り場の中で特に目立つ出品者に注目しました。評価レビュー件数1000件超えの業者アカウントの出品物です。

大量に出品して売れ残りは放置しているので、大体の販売時期が掴めました。
一日に30件ほど出品して、多い日は5件くらい売れているようです。この価格帯の物がサクサク売れているのは流石NO.1ゲームですね。
これらの商品のタイトルは同じですが、中身は幾つかの商品に分かれていました。全てアカウントです。
以前はRMTと言えばゲーム内通貨がメインでしたが、今は圧倒的にこれですね。リセマラ&ログボ、もしくは少しだけ序盤を進めてからイベント報酬集め。
この売れ行きであれば後発参加も全然アリでしょう。今から仕込んで売り始めるのは3ヶ月後くらいでしょうか?まずは初期アカウントでちょいとボーナスを溜めたものを1000円くらいで売りながら、更にアカウントを育て続ける事で付加価値を高めていきます。
早期に売れればそれもよし。売れなければ価値が高まる。どこかで最後には切り捨てる事になりますが、それは必要経費と割り切るしか無い。
という事で、今から始めるならズバリコレですね。同じ商品を目指して育てれば相場も分かっているし市場も存在している。後はどれだけ効率を高められるかだけです。
人気ゲームのリセマラ&ボーナス集め。これが一番儲かりそうなのは分かりました。では他にはどういった物があるか?
PC側の人気No.2だったヴァロラントの販売物をチェックしてみます。

これは代行販売です。客の持っているアカウントを借り受けてゲーム内の実績をクリアしたり、トレード不可のアイテムを取得したり、レベル上げをしたりという作業です。
この人はRMT仲介サイト内で大量のアカウントを持っていて、客も別アカウントに飛ばしているので実態が掴めません。それでも毎日数件の注文があり、7000~20000円くらいの注文が多い様に見えました。もっと多いかも知れません。
ちなみに普通のユーザーが仲介サイトで複数アカウントを持っていたらバレた時に消されてしまうので止めておくのが無難です。売上金が飛ばされたら面倒。
代行をする場合はやはりチートツールが重要になります。物凄くプレイヤースキルが高ければ通常プレイでも可能ですが、作業時間が増えすぎて利益が無くなってしまうでしょう。
代行はIDを預かる都合上、問題が起こることも多いです。色々なゲームで度々問題が起こっていて、ユーザーの警戒心も高いので新規参入時はサービス価格での提供をおすすめします。
現在のRMT市場で大きな利益を望むならこの2つです。アカウントを売るのは手間と仕込み時間が障害、代行するにはゲーム知識と優位な環境つくりが課題となります。面倒だからこそ金になる物なので、堪えて頑張って見てはいかがでしょうか。
他に珍しい販売物をご紹介します。

これは「あつ森」ですね。中々面白い事を考えるなと感心しました。どの程度の利益になるのかは分かりません。

こちらはFF14。ハウジングの内外装の飾り付け代行ですね。
これもどの程度の手間がかかるのか知りませんが、専用のチートは配布されているので意外と敷居は低いかもと思っています。

こういう飾り付けですね。ちなみに元は窓の無い真四角の部屋で、SSの物は天井も窓も床も壁も照明も柱も、全て加工しているようです。最早立派なコーディネーターでは?
FF14のハウジングチートツールについては、サーバーへの負荷が言及されたことがあります。この様なチートは運営にもユーザーにも大きな迷惑をかける行為なので控えた方がいいですね。綺麗事を言う気は無いですが、迷惑をかける事で目立っていては自分の為になりません。
昔ながらのRMTはほとんど姿を消しましたが、人はまだまだゲームを好むし、貧富の差は開くばかり。今後もRMT業界はしばらく安泰でしょう。
決められた遊び方も面白いですが、抜け穴を見つけて金を稼ぐのも楽しいですよ。
おすすめしていいものかは、分かりませんが。
興味がありましたら下記広告からどうぞ。
コメント